こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔です。
さて、今回は、縦方向思考のお話し(^0^)
前回から、横方向の思考と縦方向の思考について
お話ししてきましたね(^○^)
発明初心者は、たいてい、
縦方向思考ではなく、横方向思考です。
特に、自分のアイデアだけで、
一攫千金などと思っている人は、
たいてい、横方向思考です(^_^;
縦方向思考と横方向思考とでは、
必要とする思考のエネルギーが違いますね。
横方向思考の場合、
思考のエネルギーがかなり少なくて済みます(^_^;)
異なる表面的な機能をたくさん設ければ、
全体としては新たなものが簡単に出来上がりますよね。
でも、これでは、価値あるものは産まれにくい(T^T)
発想するのが好きで、アイデアが豊富に出るんです、
という人は、ちょっと注意かな(・o・)
その思考レベルで止まってしまう人は、
本当の創造には向かないかもしれませんね。
その思考レベルは、誰でも考えられるレベルなので、
スゴいものは産まれにくい(ToT)
一方、縦方向思考は、エネルギーをかなり消費しますね。
疲れるし、そう簡単にアイデアは出てきません(×_×)
だから、縦方向思考の創造は、楽しいだけではなく、
むしろ産みの苦しみを味わうことになります(ToT)
なので、単にアイデアに興味があります、
というレベルの人は、一攫千金の夢に破れて、
だいたい去って行きます(ノД`)
主婦の発明などのように、
簡単に成功したように見えるんでしょうが、
もともと、そんなに簡単ではないんですけどね。
苦しみの先に産まれるのが価値のある創造だと思います。
まあ、思考する苦しみを苦しみと思わない
というようなメンタルは、創造向きですね(^o^)
縦方向思考によって思考を深くするには、
頭の中だけで考えてるだけではイカンですね。
手足を積極的に動かした方が良いです!(^^)!
例えば、こんな感じ。
●頭の中だけで、あれこれ考える
↓
●そのアイデアをスケッチして具現化する
↓
●サンプルを作ってみる
↓
●そのアイデアを調査する
これらを3~4回は回さないと
深くなってはいかないですね。
感覚的に言うと、
頭の中だけで考えている人が約80%、
スケッチレベルにまで具現化する人が約15%、
調査する人が約5%、
サンプルを作る人が約1%、
くらいかな。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●今回のネオフライト奥義●●
・縦方向思考はエネルギーを消費する!
・価値ある創造は、簡単ではない!
・苦しみの先に産まれるのが価値ある創造!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
わたしも、いろいろ考えるのですが、
どうも考えが浅くなりがち(>o<)
じっくり考える時間を作らないとイカンですな。
それでは、また次回。
ネオフライト国際商標特許事務所
弁理士 宮川 壮輔
業界初の”エンタメ系”実践特許術!
「特許専門の弁理士が、あなただけにコッソリ教える実践特許6つの秘訣!」PDF A4:53ページ