第265回:中小製造業のアイデアを産み出す方法とは?

 

こんにちは~、ネオフライトの宮川壮輔です。

さて、前回、アイデア創出のメカニズムについて

お話ししました(^0^)

今回は、インプットについてのお話しです(^Д^)

アイデアの創出には

以下の4つのステップがありました。

1.入力・思考ステップ

2.潜在的整理ステップ

3.ひらめきステップ

4.実証ステップ

最初に、情報をインプットすることが

重要なんでしたね(-_-)

インプットレベルが低い場合、

レベルの高いアイデアは生まれません(>_<)

それじゃ~、何をどうやって

インプットすればいいんでしょう?

まずは、何をインプットするかです。

アイデアが、要素同士の組み合わせであるなら、

組み合わされる要素は多ければ多いほど良い(^_^)b

その方が、組み合わせのバリエーションが増えて、

脳の潜在的な働きによって新たな組み合わせが

生じやすくなりますね!(^^)!

どんな要素が必要かというと、

何を創造するかによって違います。

そのジャンルのアイデアの創出に

直接役に立つ情報が良いですね(^O^)

もの作り系の発明だと、

優先的にインプットすべき情報は、

課題を解決する具体的な手段となる

”素材”ですね(^_^)b

例えば、こんな感じ。

・形状記憶合金

・フルネルレンズ

・偏光フィルム

・ヒートポンプ

こういう素材を知っていればいるほど、

組み合わせの種類が増えていきますね(^O^)

つまり、新しいアイデア・発明が

生まれ易くなります(@_@)

他にも、ビジネスモデルのアイデアを出すなら、

世に成功しているビジネスモデルが

インプットすべき素材ですね。

また、販促方法についてアイデアを出したいなら、

世に成功している販促方法が

素材となりますね(=_=)

とにかく、日々、情報をインプットして

脳に蓄積させていくことが

レベルの高いアイデアを出すコツです。

インプットレベルの低いうちは、

ビックリするような、

スゴいアイデアは出ません(ノД`)

━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●今回のネオフライト奥義●●

・素材をインプットしよう!

・アイデアに応じた素材をインプットしよう!

・たくさんの素材を脳に蓄積させよう!

━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラマの脚本を書く場合でも、

素材を知っていないと

いろんなアイデアは出てきませんφ(.. )

そう、いろんなドラマや映画を見て、

素材をインプットしておくことが重要なんです(^O^)

次回は、どうやってインプットするか

についてお話ししま~す。

それでは、また次回( ^o^)ノ

 

ネオフライト国際商標特許事務所
弁理士 宮川 壮輔

 

特許無料レポートお申し込みフォーム

業界初の”エンタメ系”実践特許術!
「特許専門の弁理士が、あなただけにコッソリ教える実践特許6つの秘訣!」PDF A4:53ページ


*
*
メールアドレス*
コメント